1番安い引越し業者教えます!

みんなのリアルな引越し体験レポートをまとめています。これから引越ししたい方は参考にしてみてください。

引越しの時のインターネットの契約方法は?いつまでに解約する?


internet0811
普段当たり前のように使っているインターネットですが、実はきちんとした契約が必要です。

パソコンで長い時間作業をする人、常時接続を希望する人は、インターネット回線をつなぎ、プロバイダーと契約しておきましょう。

どの回線やプロバイダーを選べばよいのかは、住環境によって違ってきます。

マンションでつなぐ場合は光回線がつながれている場合もあり、複雑な回線工事なしでつなぐことも可能になってきました。

ここでは、引越し先のインターネット環境の整え方について、基本から丁寧に解説していきます。

引越し先のインターネットの契約はどうすればいい?

keiyaku0811

「インターネット回線」「プロバイダー」の2つと契約する

まず、「インターネットにつなぐ」とはどういうことなのかを理解しておきましょう。

インターネットにつなぐためには「インターネット回線」「プロバイダー」の2つが必要で、ほとんどの場合、この2つと契約しています。

インターネット回線とはネットにつなぐ道のようなもの、プロバイダーとはその道につながるドアのようなものです。

この2つと契約して、初めてインターネットにつなげられるようになります。

インターネット回線を選ぶ

引越しする場合は前述したようにインターネット回線、プロバイダーの2つと契約するわけですが、まずは転居先で使用できるインターネット回線を確認しておきましょう。

最近の集合住宅は、ひとつひとつの居室まで回線がつながっている住宅が多くなってきて、契約者は工事をするだけでインターネット回線につなぐことができるようになってきました。

代表的なインターネット回線は「光回線」「CATVインターネット回線」「ADSL」の3つです。

マンションに引かれている回線を利用する場合は、引越し前にその回線業者にお願いして、工事をお願いしておきます。

工事日程はすぐに希望通りとれるとは限りませんので、早めに連絡しておきましょう。回線工事を完了させるとインターネット回線は開通します。

上記のようにマンションで使えるインターネット回線以外の業者と契約したい場合は、利用できるかどうかを大家さんに必ず確認してください。場所によっては契約できない場合もあります。

プロバイダーを選ぶ

インターネット回線業者によってはプロバイダーを決められている場合がありますが、たいていは複数のプロバイダー会社から選ぶことができます。

代表的なプロバイダーには以下のようなものがあります。

So-net
nifty
OCN
BIGLOBE
B.B.excite
ASAHIネット
DTI

プロバイダーの名前は聞いたことがあるのではないでしょうか。

それぞれのプロバイダーの役割は同じで、インターネット回線への入り口、橋渡し的な役割を担います。プロバイダーは、料金やインターネット回線との兼ね合いで選んでいきます。

選び方がよくわからない・・・そんな時は?

初めて実家を出て一人暮らしをするときは、インターネット契約に必ずと言っていいほどつまずくはずです。

実家では何にも気にすることなく使っているはずですから、契約のことに関しては知らない人がほとんどでしょう。

初めからインターネット回線やプロバイダーの料金比較をしながら選ぶのは非常に困難ですので、よく分からなくて不安な人は、部屋選びから工夫しましょう。

部屋選びの際に「インターネット回線が各部屋につなげてあるマンション=契約・工事依頼の連絡をするだけでインターネット回線をつなげられるマンション」を選んで契約すれば、最小限の手間で済ませることができます。

不動産屋で「インターネット(光回線)が引いてあるマンションを希望します」と伝えると確実です。

各部屋にインターネット回線がつながれているマンションには「インターネット環境はこちらに連絡を」という張り紙をしてある場合があります。

筆者が以前住んでいたマンションは張り紙があり、そこに連絡をすると、インターネット回線の工事のことやプロバイダーの選択まですべて案内してくれて、ほとんど苦労することなくネット環境につなげられました。

今使っているプロバイダーを利用しない場合や特にこだわりがない場合は、上記のように手間がかからない方法を選ぶとよいでしょう。

お得なキャンペーン使ってインターネットを契約するには?

campaign0811

プロバイダーのキャンペーンを利用しよう

月々一定の金額がかかるインターネット費用を少しでも安くするためには、プロバイダーのキャンペーンを利用するのがおすすめです。

利用料金はプロバイダーごとに違っており、年単位にすると大きな差が出る場合もあります。

インターネット回線、プロバイダーを決めたら、まずはプロバイダーのHPでキャンペーン内容を確認してください。

プロバイダー業者に先に連絡して希望の回線(光回線・ADSLを扱う業者)を使えるかどうかを確認し、キャンペーンを利用するとお得に利用できます。

思わぬ落とし穴「解約金」に要注意!

プロバイダーのキャンペーンでよく見かけるのが「2年以上の継続を条件に、月々の料金を安くする」という内容のキャンペーンです。

こういった年数縛りのあるキャンペーンは、その期間内に解約した場合、「解約金」が発生します。

解約金は場合によっては1万円~3万円程度かかりますので、決してばかになりません。あまり長く使わない場合は、解約金が安いプロバイダーを利用するか、キャッシュバックが高額なキャンペーンを利用しましょう。

長く利用する場合は、キャッシュバック対応よりも通常料金がより安いプロバイダーを選んだほうがお得です。

契約後も様々なキャンペーンの案内がきますが「○年以上お使いの場合は・・・」という条件が付くことが多いですので、細かい条件を見逃さないようにしてください。

インターネットの解約方法は?何日前に連絡すればいい?

renraku0811

解約手続きは「インターネット回線」「プロバイダー」の両方を解約

一人暮らしをやめて実家に帰る人や、結婚して引越す場合には、プロバイダーやインターネット回線を解約する必要があります。

その際は「インターネット回線」「プロバイダー」の両方を解約してください。うっかりプロバイダーを解約し忘れた場合、月々の料金が継続して発生してしまいます。

解約はHP、電話で手続きできます。契約時にもらった書類の中に連絡先がありますので、そこに連絡してください。

インターネットでも解約できますが、慣れていない人は電話がおすすめ。「○日に引越しをする」「実家に帰る」など、自分の事情を話せるので安心です。

プロバイダーにはいつまでに連絡する?

解約手続きはとにかく早めに「解約手続きの流れ」を確認することが大切です。

解約のタイミングによっては次の月の料金が発生する場合がありますし、プロバイダーによっては書面による解約を求められたりもします。

また、解約には回線撤去などの工事が必要な場合もあります。

プロバイダーごとに解約手続きは違っていて、料金発生のタイミングもそれぞれ異なります。

直接確認してみないとわからないことが多いため、とにかく早めに解約の流れを聞いてください。1ヵ月前ぐらいまでに連絡しておけば確実でしょう。

インターネット回線の解約を忘れずに

前述したように、インターネット回線の解約も忘れないように行いましょう。

プロバイダーと回線がセットになったものはプロバイダー解約によってインターネット回線も解約されますが、それ以外の場合は別に解約が必要です。

代表的なサービスで別契約型はフレッツ光、フレッツADSLなど。フレッツ光は多くの賃貸マンションで利用されています。

特に注意したいのは、「申し込みは一回で出来るけど、解約手続きは別々」というパターンです。

マンションにあらかじめ回線が付いている場合は特にこのパターンが考えられます。

普段はあまり意識して使っていないため、プロバイダーやインターネット回線の違いはどうしても忘れてしまいがちです。どちらかを解約しそびれないように、注意してください。

筆者の経験では、プロバイダーに解約の連絡を入れた際「NTTの解約は済まされましたか?」と確認されました。

「実家に戻るのであれば回線も不要になるから、必ずNTTに連絡して解約してください」という丁寧な案内があり、解約をスムーズに行えました。

慣れていない人はオペレーターが丁寧に確認してくれる、電話で解約手続きをするほうがおすすめですね。

インターネットの解約を忘れてしまった!どうすればいい?

プロバイダー会社にすぐに連絡を!

うっかりプロバイダーを解約し忘れた・・・そんな場合は、とにかく契約していたプロバイダーに連絡し、1日も早く解約してください。

契約している間は月々の料金が発生していて、「使っていないのに料金だけ発生している」という状態です。そのまま契約していると、大幅に損をすることになります。

ほとんどの場合、解約し忘れていた期間の料金は返金されないと考えたほうが良いでしょう。

少しでも無駄な料金を払わないために、少しでも早く解約するのが一番確実です。解約し忘れていた場合も、解約申し込みをすれば通常と同じ手順で解約できます。

インターネットの見積り価格はどのくらい?

インターネットの利用料金は「プロバイダー料金」と「回線使用料」の2つから成り立っています。

住居形態や回線によって料金は違っていますが、マンションの場合は以下のような料金です。

・インターネット回線使用料(光回線の場合):月額3,000円~5,000円
・プロバイダー料金:月額1,000円~1,500円

平均で月額4,000円~8,000円程度と考えられます。一戸建てプランの場合はさらに料金がかかりますので、少し多めに見積もっておきましょう。

<注意点>
プロバイダーやインターネット回線の料金設定は非常に複雑で、オプションやキャンペーンによっても月額利用料金が大きく違ってきます。

初めて利用する際は料金の差がわかりづらいので、ネット上の口コミや知り合いの意見を参考にするのも一つの手段です。

引越し先でのインターネットの設定はどうすればいい?

settei0811

プロバイダーのサポートを利用しよう

初めてインターネットに接続する場合は、わからないことだらけです。

細かい設定を行うためには、プロバイダーのサポートを利用するとよいでしょう。契約した際についているCDを利用すると、初心者でもスムーズに接続することができます。

設定が分からない場合はプロバイダーの「無料訪問サポート」を利用しましよう。

ホームページでもQ&Aに解決方法がありますが、ネット環境のない状態ではホームページにつなげられません。

申し込みの書類にある、電話サポートを利用するのがおすすめです。

引越し先でインターネットが繋がらない時に確認する事は?

インターネットにつながらない理由は、ほとんどの場合、何らかの設定が間違っているか、配線が外れているかのどちらかです。以下のことを確認し、対処していきましょう。

ID・パスワードの再確認
ルーター/モデムに正しくつながっているか
ルーター/モデムの再設定

ひとつひとつの配線やパスワードを確認したら、パソコンを再起動してみてください。設定をいじらなくても、再起動するとすんなりつながる場合があります。

どうしてもつながらない場合は、プロバイダーのサポートを利用するのも一つの手段として有効です。設定の仕方やつなぎ方をもう一度見直してみてください。

また、ルーターやモデム、パソコン本体が故障している場合もインターネット接続ができません。

頻繁に故障や不具合が出るものではないですが、長年使っているルーターなどは念のため確認してみましょう。


lp4





スポンサーリンク

  関連記事