1番安い引越し業者教えます!

みんなのリアルな引越し体験レポートをまとめています。これから引越ししたい方は参考にしてみてください。

引越し業者でゴミを処分したらいくらかかる?


引越しをすると必ず出るのが新居で使わないゴミです。家具や家電などの処分にお困りの方が多いかもしれませんね。

引越しで出るゴミは一部の引越し業者に処分してもらうことができます。

引越し業者に処分をお願いした場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。詳しく解説するので参考にして下さい。

引越し業者にゴミの処分を依頼したらいくらかかる?

引越しでゴミが出る方は、引越し業者の営業マンに相談すると良いでしょう。

引越し業者の中には、有料でゴミの処分をしてくれるところがあります。ゴミの処分をお願いした場合、どれくらいの費用がかかるのでしょうか。

家具の処分を依頼した場合

引越しで処分することが多い家具が、ベッド・ソファー・食器棚などです。これらを処分する費用は、依頼する引越し業者や家具の大きさなどにより異なります。

大手引越し業者に処分を依頼した場合、シングルベッド1台、2人掛けソファー1台、2人用食器棚1台でそれぞれ5,000円~10,000円程度かかることが多いようです。

高さや幅が2mを超えるような大型家具の処分は、1つで10,000円以上かかることもあります。

家電の処分を依頼した場合

家電も引越しで処分することが多いはずです。

例えば、テレビ・冷蔵庫・洗濯機などの処分を予定している方がいるのではないでしょうか。これらの家電は家電リサイクル法に基づき処分します。

家電リサイクル法とは、一般家庭などから排出された家電製品から、有用な部分や材料をリサイクルし、廃棄物の原料、資源の有効利用を推進する法律です。

排出者は小売業や製造業者などからの求めに応じリサイクル料・搬出料・運搬料を支払わなくてはなりません。

大手引越し業者に家電の処分を依頼した場合、テレビ1台あたり7,000~8,000円程度、冷蔵庫1台あたり9,000~10,000円程度、洗濯機1台あたり7,000~8,000円程度かかることが多いようです。

ゴミの処分費用はケースにより様々

紹介した費用はあくまでも一例です。

利用する引越し業者や家具・家電の大きさなどにより費用は異なるので、ゴミの処分を予定している方は引越し業者の営業担当者に相談してください。見積もり後、ゴミの処分費用を教えてくれるはずです。

ゴミを買取・無料引取している引越し業者も

引越し業者の中には、引越しででたゴミを買取・無料引取しているところもあります。これらの引越し業者を利用すれば、引越し料金を節約することができます。

主に、次のゴミなどを買取・無料引取しています。

買取・無料引取してもらえる家具

買取・無料引取してもらえる家具の条件は利用する引越し業者により異なりますが、購入から5、6年以内で目立つ傷や汚れがないものを買取・無料引取の対象としている引越し業者が多いようです。

化粧板の捲れや擦り傷がある家具、シミや汚れがひどい家具、変色している家具などは、基本的に買取・無料引取の対象となりません。これらは有料での処分となります。

買取・無料引取してもらえる家電

買取・無料引取してもらえる家電の条件も利用する引越し業者により異なります。こちらも製造から5、6年以内で目立つ傷や汚れがないものを買取・無料引取している引越し業者が多いようです。

パソコンの買取・無料引取の条件には注意が必要です。一定の条件を定めて買取・無料引取している引越し業者と買取・無料引取をしていない引越し業者があります。

全ての家具・家電を買取・無料引取してもらえるわけではない

引越し業者が行っているゴミの買取・無料引取はとても便利なサービスです。まとめてゴミを処分できればよいですが、すべてのゴミを無条件で買取・無料引取しているわけではありません。

古い家具・家電や傷んだ家具・家電は、基本的に有料での処分となります。

また、品目によっては、買取・無料引取の対象外となるものもあります。

その他のゴミの処分方法

引越しででたゴミは、そのほかの方法でも処分できます。

いくつかの方法を紹介するので、自分に合った方法を選んでみてはいかがでしょうか。

自治体にゴミの回収を依頼する

引越しで出る大型のゴミは、自治体が行っている粗大ごみの回収サービスなどで処分できます。依頼方法は自治体により異なりますが、次の方法で依頼できることが多いようです。

1.自治体やごみの処分センターなどに連絡
2.ゴミの処理券を購入
3.ゴミの処理券に必要事項を記入
4.3のゴミ処理券をゴミに貼り付ける
5.収集日に指定場所にゴミを出す

依頼からゴミの回収までかかる期間は自治体や時期により異なります。

引越し予定日が迫ってから依頼すると、引越し日までにゴミを回収できないことがあるので引越しの予定が決まった方は早めに依頼しましょう。

自治体に依頼するメリットは安価でゴミを処分できることです。デメリットは、指定場所までゴミを運ばなければならないことです。大型のゴミなどはかなりの労力がかかります。

オークションやフリマで売る

オークションやフリマで家具や家電を売って処分することもできます。

希少な品であれば、多少古くても買い手がつくことはあります。高値で売却できなくても、買い手さえつけば処分費用を節約できるのでお得です。

デメリットは、出品や出店に手間と時間がかかることです。

リサイクルショップで査定を受ける

まだまだ使えそうな家具や家電は、リサイクルショップに売却できます。処分する予定の家具や家電を換金できれば引越し費用の節約につながります。

買取金額は、家具や家電の状態、査定を受ける時期、お店の特徴などにより異なります。基本的に、オークションやフリマより売却額は安くなりがちですが、手間と時間をかけずにまとめて家具と家電を処分できるメリットがあります。

また、不要な衣類、食器、本、CD、DVDなども売却できるので、ゴミが沢山出ている方は利用すると便利かもしれません。

リサイクルショップによっては、買取できない家具や家電を無料で引き取っているところもあります。

旧居でゴミを処分しておくべき理由

引越しを予定している方は、旧居でゴミを処分してから新居へ引越ししましょう。旧居から新居へゴミを運ぶのに引越し費用が掛かるからです。

引越し料金は、利用するトラックの大きさと移動する距離などで決まります。新居で使わないゴミの運搬を依頼すると、利用するトラックのサイズが大きくなって引越し料金が高くなる可能性があります。ゴミの処分は引越し料金を節約する大切なポイントです。

また、使わないゴミを新居へ持ち込むと、新居の貴重なスペースが奪われてしまいます。デッドゾーンが増えるので家賃を無駄遣いすることになります。

この点からも、ゴミを処分してからの引越しがオススメです。

まとめ

引越しで出るゴミは、引越し業者に依頼して処分してもらえます。費用は、ごみの種類や利用する引越し業者により異なります。ゴミがある方は、訪問見積もり時などに営業担当者に相談すると良いでしょう。

引越し業者の中には、ゴミの買取や無料引取をしているところもあります。このような引越し業者を利用すれば、賢くゴミを処分できます。

買取・引取には一定の条件が設定されているので、ゴミがある方は引越業者に相談すると良いでしょう。

以上のほかにも、引越で出るゴミを処分する方法はあります。それぞれ、メリット・デメリットがあるので、自分に合った方法を選んでみてはいかがでしょうか。


lp4





スポンサーリンク

  関連記事