アリさんマークの引越しスタッフは、タバコくさかったのでがっかりです
利用した店舗 | 引越しタイプ | |
---|---|---|
アリさんマークの引越社 大田支店 | 単身 | |
前の住まい | 引越し先 | 距離 | マンション | マンション | 8km |
時期 | 開始時刻 | 費用 | 2月 | 12時~15時 | 7万円 |
引越し日の当日は、午後1時に来ていただけると聞いてましたが、前の作業が遅延したのか、
1時間以上も遅れて到着しました。
事前に遅延の連絡はいただいていたものの、こちらも
時間に合わせて荷造りしていたので、時間は守ってほしかったです。
また、スタッフが
3名で来ましたが、全員喫煙者のようでかなりタバコくさかったです。
荷物の梱包の仕方などはしっかりしていましたが、不慣れなアルバイトと思われる人が
1名いたので、その人が原因で、効率的に荷物を運べていなかったのが気になりました。
金額的には他の業者よりも割高と聞いていたので、もっと質のよいサービスが受けられると
良かったのですが、スタッフの対応は普通でした。
今後は、非喫煙者のスタッフが選べるなど、
細かい要望にも応じてくれる引越し業者を選びたいです。
引越し後の感想
引越し業者に関しては、毎回複数社の見積もりを取るようにして、金額の比較、留意点などに
注意しながら選定するようにしています。
後から追加料金を請求されるのを避けるため、
細かい点にも気をつけて検討します。
引越しは、新しい環境で、新生活が始まるというワクワク感があって、引越し自体はとても好きです。
その後の行政手続きや各種カードの住所変更などの手間はあるものの、それさえクリアすれば、
とてもリフレッシュできます。
私の引越しは、東京の目黒区から大田区への引越しなど、
近所の引越しが多かったせいか、使う電車や、利用するスーパーは、あまり変わらなかったですが、
それでも、友人がたまたま近くに住んでいたり、新しいカフェとの出会いがあったりと、
新しい発見がとても多かったです。
![lp4](https://moving.uh-oh.jp/wp-content/uploads/2016/01/lp4.jpg)